teeFive project  Service MENU
  • TOP
  • お問合せ・お申込み
  • teeFive公式ブログ
  • 映像音楽制作
  • DVDコピー
  • DVDオーサリング, プレス
  • データ → XDCAM, HDCAM書出し・TV局納品
  • HDCAM → XDCAM変換・CM 番組 TV局納品
  • テレビCMオンライン入稿
  • XDCAM プリント(CM)
  • CMプリント
  • Apple ProRes データ変換
  • 4K変換
  • 24P変換
  • トレインチャンネル・サイネージ
  • 放送局・法人向け 映像アーカイブ(ODA)
  • DAT → データ変換
  • MD → データ変換
  • teeFive PRO Media Shop
  • 会社概要
  • お客様のご意見や評価など
  • teeFive 新型コロナウイルスの対策
音響技術  ·  2020/01/23

ラウドネス調整の音量感サンプル(悪い例と良い例)


ラウドネス 波形モニター ベクトルモニター -24.0 CM搬入 XDCAM
ラウドネスメーターと映像音声マルチフォーマット測定器

ラウドネス調整(悪い例)

音量を一定にして2つを聴き比べてください。

左右とも、-24.0 LKFS です。

 

48KHz, 16bit, STEREO

ラウドネス調整(良い例)

音量を一定にして2つを聴き比べてください。

左右とも、-24.0 LKFS です。

 

96KHz, 64bit, STEREO



テレビ番組や、CMでは、音声の基準であるラウドネス値が、-24.0 LKFS と決められています。
最近では、一般のパソコンソフトでも、自動でそろえることが出来るようになりましたが、何も考えずに、MIXし、ラウドネスをかけると、音量感が無く(他のCMより小さく聴こえる)や、音圧感、聴きやすさが、悪くなり、かえって逆効果になります。
 
一般のソフトでおこなう場合と、音響専門のスタッフが、プロの機材で行うのでは、どのくらいの差が出るのか、サンプルを制作しました。
2つのサンプルを例に出していますが、どちらも、-24.0 LKFS と、民放連基準になっています。しかし、聴きやすさや、音量感などに違いが出て来ます。
▼左側の動画(音声)の場合は、一般のソフトで自動処理したため、元の音源に忠実ではありますが、聴感上、小さく、聞き取りにくくなっています。
(16bit, 48KHz)
▼右側の動画(音声)の場合は、放送用のソフトで、AI 処理した後、手動で調整しラウドネスを基準値にしてあります。
(64bit, 96KHz、内部演算64bit処理のまま)
(サンプルは、差が顕著に出るよう、若干、ナレーションを高域化しています)
元の音源からは、高域に傾き過ぎに聞こえますが、最近のLCDテレビの小型スピーカーでも十分視聴できるよう聴きやすさと音量感を出すよう調整されています。
左右とも、-24.0LKFSですが、聴こえ方に差がでていることが、よく分かるかと思います。
MAと、ラウドネス調整が、いかに重要かというサンプルですので、音声に自信のない方は、是非、当社へお任せください。元JPPA正会員の映像音響技術試験を90点以上で取得したスタッフが手掛けておりますので、ご安心ください。
 
解説:ティーファイブプロジェクト
tagPlaceholderカテゴリ: hdcam, XDCAM, 民放連, テレビ番組, CM, テレビCM入稿, CM制作, sony, Adobe Premiere Pro, Premiere, ラウドネス, loudness, -24.0, LKFS, -24.0LKFS, ラウドネス基準

お急ぎの方
03-3229-9009

お問い合せフォーム

営業時間

10:00 ~ 23:00 
      月曜~土曜日

※特急の場合は、
日祝日・時間外受付も可能


Paid 掛け(後払い)対応中

※当社は、フリーランス・個人事業主・大企業さままで幅広く、後払い請求書に対応!


2020TDM推進プロジェクト リモートワーク リモート編集
2020TDM推進プロジェクト
友だち追加
その他のオプション
1 税抜価格
概要 | 利用規約 | 返金条件と返品取消申請書 | 配送/支払い条件 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
会社概要|VISION|実績|設備概要|地図|Amazon作品|映像企画制作 - ティーファイブプロジェクト|  Copyright©2007-2021 teeFiveproject Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ログアウト | 編集
  • TOP
  • お問合せ・お申込み
  • teeFive公式ブログ
    • テレビCM
    • データ形式など
    • ノンリニア編集
    • 放送用ビデオテープHDCAMなど
    • アーカイブ
    • Uマチック, D2, ベーカムなど
    • 配信系
    • 自然現象
    • 番組・イベントなど
    • IT系
    • ゲーム関連
    • VTR技術
    • JPPA・NABなど
    • VHS, Beta, 8mmなど
    • 芸能
    • オンライン入稿
    • XDCAM
    • 音響技術
  • 映像音楽制作
  • DVDコピー
  • DVDオーサリング, プレス
    • DVD制作ガイド
  • データ → XDCAM, HDCAM書出し・TV局納品
  • HDCAM → XDCAM変換・CM 番組 TV局納品
  • テレビCMオンライン入稿
  • XDCAM プリント(CM)
    • お支払に関して
  • CMプリント
  • Apple ProRes データ変換
  • 4K変換
  • 24P変換
  • トレインチャンネル・サイネージ
  • 放送局・法人向け 映像アーカイブ(ODA)
  • DAT → データ変換
  • MD → データ変換
  • teeFive PRO Media Shop
    • Pro Video Camera
    • Pro Video Recorder
  • 会社概要
    • VISION
    • スマートポスプロ2030
    • 実績
    • 映像音響機器・設備概要
    • 特定商取引法に基づく表記
    • MAP
  • お客様のご意見や評価など
  • teeFive 新型コロナウイルスの対策
  • トップへ戻る
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 Cookie はホームページのユーザー体験や質を向上することに役立ちます。閲覧を続けることで、このホームページの Cookie ポリシーに同意したことになります。 詳細は こちら
OK