teeFive project  Service MENU
  • TOP
  • お問合せ・お申込み
  • teeFive公式ブログ
  • 映像音楽制作
  • DVDオーサリング, プレス
  • データ → XDCAM CM・番組搬入・局納品
  • HDCAM → XDCAM変換・CM 番組 TV局納品
  • テレビCMオンライン送稿
  • XDCAM プリント(CM)
  • CMプリント
  • Apple ProRes・MP4 データ変換
  • 4K変換
  • 24P変換
  • 放送局・法人向け 映像アーカイブ(ODA)
  • DAT → データ変換
  • teeFive PRO Media Shop (XDCAM Discs)
  • 会社概要
  • お客様のご意見や評価など

お問合せ・ご注文・お見積はココをクリック!

xdcam プロフェッショナルディスク cm入稿 cm納品 xdcam 納品 DVCAM miniDV HDCAM-SR prores hdcam betacam umatic uマチック 8mm hi8 ハイエイト vhs betamax ベータ 8ミリ シブサン hdcamsr デジベ デジタルベータカム デジベ ベータカム ベーカム Hi8 hi8 ハイエイト

HDCAM-SR・HDCAM・デジタル ベータカム

などから Apple ProRes・DNxHD 変換!

超高画質 10bit 4:2:2  MP4 ファイル 変換

MP4 デジタイズ 映像変換 テープ変換 HDCAM デジベ エンコード 8ミリビデオ ベータ 4K Grass Valley HQX Apple final cut pro ProRes 422 iphone 縦動画 変換 uマチック ベーカム DVCPRO DVCPRO50 DVCPROHD D2 D-2  D2変換 ハイバンド ベータマックス ベータ β betamax hi-band vhs s-vhs Ed-beta 8mm  hi8 DV miniDV DVCAM  変換 ハイエイト

 

・番組編集用などにHDCAMを

 ProRes 変換, MP4にデジタイズ

 

・海外番販したいので、デジベからデータに変換したい!

 

・HDCAM から変換して、Ediusで編集できるProRes, MP4ファイルにしたい!

 

・HDCAM-SR から変換して、ProRes 24P, MP4ファイルにしたい!

 

・アーカイブ保存にHDCAMなどを、ProRes, MP4にしたい!

 

・放送用VTRをPALにファイル変換したい!


■当社が行う データ(ファイル)変換の特長

▼アナログVTR(VHS、ベータ、8ミリビデオ、Uマチック 変換など)は、すべて時間軸補正(TBC)を行い、放送局用の補正機器をさらに組み合わせ、同期信号を強力に補正しますので、街のダビング屋さんとは違い正確なテレビ放送の同期信号により放送品質で仕上がります。ですので、そのまま放送番組などに使用することが可能です。

▼独自のエラー補正プロセッサにより、画面ひずみ、ノイズを極力抑えます(テープキズによっては、補正できない場合があります)

▼映像信号は、ファイル化する手前まで全てベースバンド(10bit YUV422 デジタル)で処理するため、劣化しません。特にMP4ファイルは、ベースバンド10bitのまま422変換。

▼Sony XDCAMは、記録は8bit ですが、直前まで10bit 処理しているため、色解像度が劣化しません。そのため他社より高画質で変換されます。

▼Panasonic AVC-ULTRA(Intra200)は、10bit、422の低レートデータ記録処理(ほぼ非圧縮)をしているため、映像劣化がありません。

 

▼放送用アナログベータカムは、ドロップアウトが出やすく、しかも目立ちます。当社のベータカムVTRは、ドロップアウト補正を、強力にデジタル補正するD.O.C.改造型を使用しているため、ほぼ出ません。(ワカメ状態になったテープは別です)

Uマチック(BVU-950)での、当社再生サンプル映像です。

撮影・録画:1992年

カメラ:池上通信機 HL-55A
VTR:Sony BVU-150


ベータカムSP (BETACAM-SP)、DVW-M2000A改造機での、当社再生サンプル映像です。

撮影・録画:1990年

カメラ:池上通信機 HL-79E

VTR:Sony BVW-35


 Hi8 hi8 ハイエイト デジタイズ 映像変換 テープ変換 HDCAM HDCAM-SR hdcamsr デジベ エンコード 4K Grass Valley HQX Apple final cut pro ProRes 422 iphone 縦動画 変換 uマチック ベーカム DVCAM miniDV DV DVCPRO DVCPRO50 DVCPROHD D2 D-2
Paid 掛け(後払い)対応中

※当社は、フリーランスから個人事業主・大企業さままで幅広く、後払い請求書に対応!


入稿フォーマットと データ変換 価格表

 入稿フォーマット  30分ごと加算   変換後 形式

VHS, S-VHS

(Super VHS)

VHS-C

S-VHS-C 

2023年3月末終了予定

(お得意様のみ延長)

 +5,000- 

ProRes422

XDCAM

P2

MP4(422)

U-matic (SP)

 ※シブサン
2023年3月末終了予定

(お得意様のみ延長)

+9,000- 

ProRes422

XDCAM

P2

MP4(422)

BETACAM(SP)

DigitalBETACAM
(デジベ)
BETACAM-SX

MPEG-IMX

2023年3月末終了予定

(お得意様のみ延長)

+9,000- 

ProRes422
XDCAM

MP4(422)

P2HD

XDCAM
プロフェッショナルディスク
SxSメモリー
(XAVCのみ不可)

+9,000- 

ProRes422

XDCAM
Avid DNxHR

MP4(422)
P2HD

HDCAM
2023年3月末終了予定

(お得意様のみ延長)

+5,000- 

ProRes422
Avid DNxHR
XDCAM
MP4(422)

HDCAM-SR
2023年3月末終了予定

(お得意様のみ延長)

+9,000- 

ProRes422

Avid DNxHR
XDCAM
P2HD
MP4(422)

NTSC → PAL 変換
(SD, HD 上記全フォーマットが元素材)
 9,000- 

ProRes422

Avid DNxHR
XDCAM

MP4

PAL → NTSC 変換

(βcam系, HDCAMが元素材)

19,000- 

ProRes422

XDCAM

MP4
P2HD
(AVC-ULTRA)

NTSC → HDアップコン
(SD, HD 上記全フォーマットが元素材)

9,000- 

ProRes422

Avid DNxHR
XDCAM
MP4

P2HD
(AVC-ULTRA)

【基本料】

各媒体別に、¥9,000(税別)かかります。

 

注)ProResは、ProRes422 LT, ProRes422, ProRes422HQ から選択可能 

 

※料金は、1本のテープに対し、1ファイルとなります。
 1本のテープに数分しか入ってない場合も、1本として計上されます。

本数が大量の場合(約50本以上)は、お値引きいたします。

※VHSフォーマットは、標準スピードのみとなります。3倍、5倍モードは、

 変換できませんが、オプションで、対応可能です。

(テープノイズの補償は致しかねます)

※VHSなどのコピーガードが、かかっているテープでも問題なく処理できます。

(ただし、著作権証明書が事前に必要)

 

※テープの劣化でのカビ取り除去クリーナー処理は、5,000- ~(程度で変わります) 

※βカム(ベーカム変換)は、アナログベータカム または、ベータカムSP。

 Dβカム(デジタルベータカム)です。
 ベータカムSX、MPEG-IMX も受入れ可能です。

※XDCAMは、SD画質(720×486pix)は、MPEG-IMX50モード(デジベ相当)

 HD画質は、放送納品フォーマットと同じ、MPEG-HD422-L50 です。

※HDCAM-SRで、映画・ドラマやアニメなどのRGB 4:4:4サンプリング記録されたHDCAM-SR素材を再生して、YPbPr 4:2:2サンプリング映像信号に変換可能です。もちろん1080/23.98PsFなどのマルチフレームレート対応です。

※MP4データ変換は、

<HD解像度、1080/60i>

・MP4(4:2:2)約45Mbps、PCM(48K, 24bit Stereo)…①

・MP4(4:2:0)約40Mbps、AAC-LC 128Kbps(48K, 16bit Stereo)

・MP4(4:2:0)約14Mbps、AAC-LC 128Kbps(48K, 16bit Stereo)

<SD解像度、480/60i>

・MP4(4:2:2)約5Mbps、PCM(48K, 24bit Stereo)

・MP4(4:2:0)約3Mbps、AAC-LC 128Kbps(48K, 16bit Stereo)
 …①は、XAVC-L50と同等。

※Panasonic P2HDのAVC-ULTRAコーデックは、以下のフォーマットが対応

 HDCAM-SRと同等の画質を誇る AVC-Intra200 や、AVC-Intra100 / 50
 AVC-LongG50, AVC-LongG25, AVC-LongG12)
 AVC-Proxy、DVCPRO HD / DVCPRO50 / DVCPRO / DV
<各コーデック画質>
AVC-Intra200 = HDCAM-SRと同等 
AVC-Intra100 = HDCAM-SR Liteと同等 
AVC-LongG50 = XDCAM XAVC-I 100 と同等
AVC-LongG25 = XDCAM MPEG-HD422-L50 と同等
AVC-LongG12 = XDCAM MPEG-HD35 と同等
※AVC-ULTRA, or AVC-Intra は、60i or 60p のみの対応です。

 

 

※XDCAMは、プロフェッショナルディスクまたは、

 SxS、データ転送などで、mxfデータで入稿してください。  

※格納するハードディスクは、お持込みください。
※入稿完パケにノイズが入っていた場合はそのまま記録されますので、ご了承ください。 

※通常納品は、中3~4営業日後です。

※即日納品は、特急料金が、かかります。

※価格は、送料別途、税別価格です。

 

 


XDCAMプロフェッショナルディスクの記録時間

コーデック ビットレート 1層 2層 3層 4層
MPEG-HD422 50Mbps 43分  95分  190分 240分
MPEG-HD(SP) 25Mbps 85分 190分 380分 480分
MPEG-IMX(422) 30Mbps 68分 150分 300分 360分
 Hi8 hi8 ハイエイト デジタイズ 映像変換 テープ変換 XDCAM デジベ エンコード  Grass Valley HQX Apple final cut pro ProRes 422 ハイバンド ベータマックス ベータ β betamax hi-band vhs s-vhs Ed-beta 8mm video hi-8 変換
左から 2層(赤)1層(青)3層(黄)4層(白)ディスク

※通常は、左の表の紫帯部分、MPEG-HD422 50 で記録することが民放連で決まっています。


■VHSなどのテープダメージ改善オプション

 Hi8 hi8 ハイエイト カビ取り uマチック umatic シブサン ビデオテープ 画像補正 ハイバンド ベータマックス ベータ β betamax hi-band vhs s-vhs Ed-beta 8mm video hi-8 変換
画像をクリックすると拡大表示されます。

 

 


※VHSなど→データ化(デジタイズ)は、業務用最高峰デッキでコンポーネント信号から
非圧縮SDIで処理し、ハイビジョン化は、放送用アップコンバーターでHD化し作成しますので、アーカイブ化などに、オススメです!

 

 


ご不明な点は、お気軽に ご相談ください。

お問い合せフォーム

<お支払い方法>
・クレジットカード

・後払い請求書
・銀行振込

※分割払もカード会社によって可能

営業時間

10:00 ~ 20:00 
      月曜~土曜日

※特急の場合は、
日祝日・時間外受付も可能


Paid 掛け(後払い)対応中

※当社はフリーランス・個人事業主・大企業さままで幅広く後払い請求書に対応!

ペイパル|VISA,Mastercard,JCB,American Express,UnionPay,銀行
オンライン搬入 HDCAM HDCAM-SR XDCAM CM搬入 prores 変換 東京都「テレワーク東京ルール」実践企業 リモートワーク テレワーク リモート編集 リモートポスプロ ティーファブプロジェクト
東京都「テレワーク東京ルール」実践企業
1 税抜価格
概要 | 利用規約 | 返金条件と返品取消申請書 | 配送/支払い条件 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
会社概要|VISION|実績|設備概要|地図|映像企画制作 - ティーファイブプロジェクト|  Copyright©2007-2023teeFiveproject Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ログアウト | 編集
  • TOP
  • お問合せ・お申込み
  • teeFive公式ブログ
    • テレビCM
    • データ形式など
    • ノンリニア編集
    • アーカイブ
    • Uマチック, D2, ベーカムなど
    • 配信系
    • 自然現象
    • 番組・イベントなど
    • IT系
    • ゲーム関連
    • VTR技術
    • JPPA・NABなど
    • VHS, Beta, 8mmなど
    • 芸能
    • オンライン入稿
    • XDCAM
    • 音響技術
  • 映像音楽制作
  • DVDオーサリング, プレス
    • DVD制作ガイド
  • データ → XDCAM CM・番組搬入・局納品
  • HDCAM → XDCAM変換・CM 番組 TV局納品
  • テレビCMオンライン送稿
  • XDCAM プリント(CM)
    • お支払に関して
  • CMプリント
  • Apple ProRes・MP4 データ変換
  • 4K変換
  • 24P変換
  • 放送局・法人向け 映像アーカイブ(ODA)
  • DAT → データ変換
  • teeFive PRO Media Shop (XDCAM Discs)
    • Pro Video Camera
    • Pro Video Recorder
    • 計測機器
  • 会社概要
    • VISION
    • スマートポスプロ2030
    • 実績
    • 映像音響機器・設備概要
    • 特定商取引法に基づく表記
    • MAP
  • お客様のご意見や評価など
  • トップへ戻る
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 Cookie はホームページのユーザー体験や質を向上することに役立ちます。閲覧を続けることで、このホームページの Cookie ポリシーに同意したことになります。 詳細は こちら
OK